2022年3月の記事一覧

3/22今日のメニュー

今日のメニューは、せきはん、お祝いフライ、菜の花のからしあえ、すまし汁、お祝いデザート、牛乳です。

今日は、卒業お祝いメニューです。

今日のメニュー「せきはん」の始まりは、中国大陸から日本に初めて伝わったお米(赤米)です。今から約2,000年前であると言われています。昔からお祝いの時に出されていました。今の日本のお赤飯は、もち米とあずき(ささげ)を炊いて赤い色に作ります。赤飯の赤い色は、古代から太陽の色・命の色として大切に使われていたそうです。あさひっ子の皆さんが生き生きと元気に春を迎えられますように・・・

そして6年生の皆さんは、小学校生活最後の給食ですね。すてきな中学生としてご活躍ください。

在校生の皆さんは、新学年に向けて、いいスタートができるといいですね。

本日で令和3年度の給食は最終になります。1年間「今日の給食」をご覧いただき、ありがとうございました。

3/18今日のメニュー

今日のメニューは、はつがげんまいごはん、とり皮のねぎ塩焼き、もやしのいため物、みそ汁、牛乳です。

今日のメニュー「もやしのいため物」に入っているにらについてお話をします。品種と栽培方法の改良で、北海道から沖縄県まで全国的に栽培されるようになり、1年中手に入りますが、旬は春先から初夏にかけての野菜です。今の季節よく使われているのが、「葉にら」という名前のにらです。ほかに「黄にら」や「花にら」というものもあります。

 

3/17今日のメニュー

今日のメニューは、たんたんめん、ニギスいそべフライ、おひたし、牛乳です。

今日のメニュー「ニギスいそべフライ」に使われているニギスは、キスと似た魚で新潟県をはじめ石川県・福井県周辺では、目が大きいのでメギスとも呼ばれています。口は小さくとがった形をしていて、やや下あごが出て、身が透けるような感じに見えるそうです。

 

 

3/16今日のメニュー

今日のメニューは、肉丼、きりたんぽ汁、牛乳です。

今日のメニュー「きりたんぽ汁」に使われているきりたんぽは、つぶしたうるち米のご飯を、杉の木の棒に先から包むように焼いたものを棒から外し、食べやすく切った食べものです。秋田県の郷土料理で、鍋料理に入れたり、みそをつけて焼いたりして食べます。

3/15今日のメニュー

今日のメニューは、ツイストパン、マカロニのひりひりあえ、花野菜サラダ、牛乳です。

今日のメニュー「マカロニのひりひりあえ」に入っている人参は、緑黄色野菜の中でもカロテンが豊富に含まれています。給食では、毎日のようにメニューに取り入れています。和食・洋食だけでなくお菓子やジュースの材料として適している人参は、今では、約40年前の生産量の約1.5倍と大幅に増えました。