令和4年 今日の給食

8月29日の給食

今日から2学期の給食が始まりました。
給食で出た今日のなしは、桶川市の「川田谷」でとれたものです。農家の方が枝を切ったり、実が大きく育つように数を減らしたり、様々な作業を1年かけて行っているそうです。農家の方が愛情込めて育ててくれた桶川市のなしはとても瑞々しくおいしかったです。
給食中に各教室でなし農家さんへのインタビューの動画を見ました。
なしができるまでの様子や農家の方の苦労がよくわかり、いつもより一層味わって食べました。


7/15のメニュー

今日のメニューは、夏野菜カレーライス、海草サラダ、セレクトデザート、牛乳です。
今日は1学期最後の給食でした。
セレクトデザートは写真ですと2個ありますが、実際はどちらか1つを選びました。
1学期の間調理員さんが愛情を込めて作ってくれた給食も今日でおしまいです。

7/14のメニュー

今日のメニューはわかめうどん、夏野菜のかき揚げ、ミニトマト、牛乳です。
今日のかき揚げは、夏野菜を使っています。濃い緑色のにがうり・黄色のコーン・オレンジ色のかぼちゃです。
夏野菜は体にこもった熱をクールダウンしてくれます。夏野菜には、水分やカリウムといった栄養があるので、夏に補いたい栄養を夏野菜から補給できます。

7/13のメニュー

今日のメニューはごはん、白身魚のごまだれ、おふくろ煮、もずくのみそ汁、牛乳です。
もずくは海藻です。沖縄県でとれたもずくがみそ汁に入っています。
かむと、わかめのような歯触りがあります。わかめと違うのはわかめより粘り気があることです。
この粘り気は「フコイダン」「アルギン酸」という食物繊維です。

7/12今日のメニュー

今日のメニューはターメリックライス、クリームソースがけ、ビーンズサラダ、牛乳です。
「ビーンズサラダ」のビーンズとは、英語で「豆」という意味です。この写真のメニューには大豆が入っています。大豆は食べたときにほくほくとした感触があります。サラダには大豆の他に、キャベツ・きゅうり・コーンが使われています。それぞれの食べたときの感触や味が違います。

7/11今日のメニュー

今日のメニューはジューシー、グルクンの竜田揚げ、ビーフンソテー、チーズ、牛乳です。
ジューシーは沖縄県の炊き込みご飯です。もともとは、冷たく固くなったご飯に水を加え、煮た「雑炊」といわれていました。料理が伝わるうちに「ジューシー」になったそうです。

7/8今日のメニュー

今日のメニューは、マーボーラーメン、いわしのカリカリフライ、むしとうもろこし、牛乳です。
今日のメニュー「むしとうもろこし」に使われている「とうもろこし」は、今の季節にとれる野菜です。
今日のとうもろこしの皮を2年生が丁寧に剥いてくれました。
 

7/7今日のメニュー

今日のメニューは、枝豆ごはん、肉と野菜のカレー煮、七夕汁、牛乳です。
今日のメニュー「七夕汁」に入っている「星形のかまぼこ」「細い麺のうーめん」は、星空と天の川をイメージしています。
七夕は「おりひめ」と「ひこぼし」が天の川を渡って、1年に1度だけ会える日と言われています。

7/6今日のメニュー

今日のメニューは、タコライス、コーンサラダ、すいか、牛乳です。
今日のメニュー「すいか」は、もともと南アフリカの砂漠地帯で栽培が始まったと言われています。
すいかの出身地は、乾燥した砂漠地帯だそうです。
エジプトの壁画には、すいかが描かれていたそうです。
かなり前から栽培されていたことになります。
日本に伝わる頃には、世界中で栽培されるようになり、その国や地域の気候に合った品種に変わっていきました。

7/5今日のメニュー

今日のメニューは、ツイストパン、ムサカ、ジュリエンヌスープ、牛乳です。
今日のメニュー「ムサカ」は、ギリシャ料理のひとつです。
ギリシャでも季節や地域によって採れる野菜が違います。
その時期に採れた野菜とマカロニを使って、グラタンのようにチーズをかけて、オーブンで焼いて作ります。

7/4今日のメニュー

今日のメニューは、みそだれやき肉どん、ごますあえ、牛乳です。
気温が高いときは、ごはんにおかずをかけると、ごはんが食べやすくなります。
今日は、ごはんに「みそだれやき肉」をかけました。

7/1今日のメニュー

今日のメニューは、ツナピラフ、スペイン風オムレツ、カラフルサラダ、冷凍みかん、牛乳です。
今日のメニュー「ツナピラフ」は、給食室で炊いた洋風の炊き込みご飯です。
具は、ツナ・にんじん・たまねぎ・コーンが入っています。
味付けは、しお・こしょう・コンソメ・バターです。

6/30今日のメニュー

今日のメニューは、ごはん、かつおのこつこつふりかけ、じゃがいものそぼろに、みそ汁、牛乳です。
今日のメニュー「みそ汁」に使われている味噌は、べにっこさんの手作り味噌を使っています。
「じゃがいものそぼろに」に使われている醤油は、坂巻醤油さんで作られた醤油を使っています。
 

6/29今日のメニュー

今日のメニューは、コッペパンスライス、フランクフルト、ラタトイユ、ジュリエンヌスープ、牛乳です。
今日のメニュー「ラタトイユ」は、フランスの料理です。
夏野菜を煮込んだ、昔から食べられている料理です。
フランスでは、パスタやパンと一緒に食べたりしているそうです。

6/28今日のメニュー

今日のメニューは鳥ゴボウご飯、牛乳、メンチカツ、切り干し大根のスタミナ炒め
切り干し大根のスタミナ炒めは、切り干し大根が主役のおかずです。
切り干し大根は、大根を細く切って乾かしたものです。長い期間保管できるように作られ、およそ1300年前に中国から日本に伝わりました。
切り干し大根の栄養は生の大根よりも、骨をつくるもとになるカルシウムが20倍もあります。

6/27今日のメニュー

今日のメニューは、北本トマトカレーライス、フルーツココポンチ、牛乳です。
今日のメニュー「北本トマトカレーライス」は、桶川市の隣の北本市のB級グルメです。
北本市では、トマトを作っています。
その地域の特産を生かして、レシピが作られたそうです。
北本カレーライスの特徴は、ご飯をトマトで赤くしたり、カレールウにトマトを使ったり、トッピングにトマトを使っています。
今日のカレーのじゃがいもは、学校ファームで採れたじゃがいもです。
調理員さんたちが20㎏のじゃがいもの芽を取ったり、切ってくれたりして、美味しい北本カレーに仕上げてくれました。
 

6/24今日のメニュー

今日のメニューは、ごはん、すぶた、コーンスープ、牛乳です。
今日のメニュー「すぶた」は、中国料理の一つです。
甘酸っぱい味の野菜炒めです。
給食では、肉団子を油で揚げ、炒めた野菜と合わせます。
醤油、ケチャップ、酢、砂糖で味をつけ、片栗粉でとろみをつけます。

6/23今日のメニュー

今日のメニューは、とうふラーメン、やきつくね、キャベツのサラダ、牛乳です。
今日のメニュー「とうふラーメン」は、さいたま市岩槻のB級グルメです。
元々は、レストランで働いている人のまかないとして食べられていました。
テレビ番組で紹介されたことで、広く知られるようになりました。

6/22今日のメニュー

今日のメニューは、きなココアトースト、やさいのスープ煮、牛乳です。
今日のメニュー「きなココアトースト」は、新メニューです。
きなことココアに砂糖とマーガリンを混ぜて、ペーストを作りパンに塗ってオーブンで焼きました。
 

6/21今日のメニュー

今日のメニューは、キムチチャーハン、揚げぎょうざ、春雨サラダ、牛乳です。
今日のメニュー「キムチチャーハン」は、給食室で炊いた炊き込みご飯です。
豚肉、野菜、卵、キムチを一緒に炒めて醤油やごま油で味付けをします。
チャーハンに入っているキムチは、唐辛子が入った漬物です。
唐辛子の辛さは、食欲増進につながります。