2022年5月の記事一覧

5/16今日のメニュー

今日のメニューは、ケチャップライス、グリルチキン、ツナと野菜のさっぱりサラダ、牛乳です。
サラダのドレッシングは、銀色の入れ物に入って、教室に届いていますね。
このドレッシングは給食室で手作りしています。油、酢、塩、こしょう、砂糖を使っています。
今日は、隠し味に「からし」が入ってさっぱりとした味でサラダが食べられるようになっています。
 

5/13今日のメニュー

今日のメニューは、ビビンバ、トックスープ、牛乳です。
トックスープは韓国の料理です。
トックという、お米で作ったもちが入っています。
私たちがお正月に食べるもちは、もち米で作られてるので、あたためると伸びます。
今日のスープのトックは、うるち米という私たちが普段食べているお米から作られているので、あたためてものびないことが特徴です。
  

5/12今日のメニュー

今日のメニューは、関西風うどん、べに花わかなごま酢あえ、まっ茶カップケーキ、牛乳です。
給食で使っているべに花のわかなは、桶川市で栽培されたべにばなの柔らかい葉っぱです。
桶川のべにばなは、山形県から江戸時代に商人が種を持ってきたといわれています。
桶川のべにばなは、桶川えんじとよばれ、山形県より早く成長するため、高い値段で取引されていました。
べにばなの栽培は、桶川市の歴史を支える産業のひとつでした。
その様子がわかる石で作られた灯篭が寿2丁目の稲荷神社にあり、べにばなを売っていた商人が送ったと記録が残っているそうです。
 

5/11今日のメニュー

今日のメニューは、さつますもじ、ししゃもフリッター、ビーフンソテー、ヨーグルト、牛乳です。
薩摩素文字は、鹿児島県で昔から食べられている料理です。
鹿児島県では「ちらしずし」のことを「すもじ」といいます。
さつますもじは、身近にとれる季節の食材を使ってつくるちらしずしです。
具には、どのような材料が使われているでしょう?
かまぼこ・さつまあげ・たけのこ・ほししいたけ・ごぼう・にんじん、さまざまな食材の味やうまみを感じられるといいですね。

5/10今日のメニュー

今日のメニューは、ピザトースト、野菜のスープ煮、牛乳です。
ピザトーストは、給食室でパン一つ一つに、具をのせ、チーズをかけて、オーブンで焼いて作っています。
調理員さんたちが、朝からみなさんのために愛情込めて作ってくれた給食です。