2023年11月の記事一覧
11/29の給食
今日の献立
オムライス
牛乳
かぶのクリームスープ
季節のかぶを使った、クリームスープの登場です。
体の中から温めることで、体温が上がると、免疫力もあがるといわれています。
11/27の給食
今日の献立
ごはん
牛乳
さばのみそ煮
あさづけ
豆腐の五目汁
さばのみそ煮は、給食室で手作りしました。
大きな釜にみそだれを作り、そこへさばを並べて、煮崩れないように火加減に注意して煮ます。
調理員さんたちの経験と調理技術があってこその一品です。
11/24の給食
今日の献立
ごはん(新米)
牛乳
ホキの野菜あんかけ
切干大根の煮つけ
すまし汁
今日11月24日(いち・いち・に・よん)のごろ合わせから、「いい日本食の日」です。
日本の食文化の大切さを再認識するきっかけになる日として、和食文化国民会議が制定しました。
桶川市でも取組に参加し、だしで味わう「すまし汁」と3枚の食器を使った和食の献立を取り入れました。
調理の様子
新メニューの魚の野菜あんかけは、まず魚を揚げます。
きれいなきつね色にあがっています。
揚げた魚にあんかけをかけていきます。
野菜あんかけは、しょうゆやコンソメが入った食べやすい味付けです。
11/21の給食
今日の献立
きなこ揚げパン
牛乳
洋風おでん
チーズ
朝日っ子に人気のある揚げパンです。今日は、きなこと砂糖をまぶしてあります。
調理の様子
パンは油に浮いてしまうので、表面・裏面をさっと揚げます。
油をきったら、きなこと砂糖をふりかけ、パンの表面にまんべんなくまぶします。
きなこと砂糖をまぶしたら、クラスの食缶へ数えて入れていきます。
11/20の給食
今日の献立
こまつなぶたみそ丼
牛乳
玄米だんご汁
埼玉県の小松菜の生産量は、全国2位を誇ります。
今日は、豚肉やほかの野菜と炒めて、ごはんにかけるどんぶりごはんです。
ごはんと一緒に、野菜が食べやすい一品です。
11/16の給食
給食の献立
元気ご飯
牛乳
あじのピリ辛焼き
れんこんの炒め物
呉汁
気温が低くなってきて、汁物は体を温めてくれます。
呉汁は、秩父地方で昔から食べられている汁物です。
11/11の給食
今日の献立
しゃくし菜チャーハン
きびなごカリカリフライ
おふくろ煮
牛乳
土曜日の給食のために、材料を運ぶ業者さんたちも協力してくれました。
調理の様子
おふくろ煮の野菜を炒め、干ししいたけの戻し汁もこしながら加えています。
きびなごカリカリフライは、一度数えた後に、二度数えをしながら、きれいに並べます。
しゃくし菜チャーハンは、煮汁を使いごはんを炊き、具を混ぜます。
洗浄作業も手分けして進めていきます。
調理員さんたちのチームワークよさが際立ちます。
11/10の給食
今日の献立
ごはん
牛乳
厚揚げとキムチの炒め煮
みそ汁
りんご
今日のみそ汁には、葉つきかぶの葉と根を使っています。
かぶは、11月~1月ごろにおいしい根っこの部分を食べる野菜です。
調理の様子
今日は、山形県産のふじが届きました。
カットする人、芯をとる人に分かれて作業します。
切ったりんごは、塩水につけて、色が変わらないように工夫しています。
11/9の給食
今日の献立
なめこおろしうどん
牛乳
みそポテト
のらぼうあえ
11月は、「彩の国ふるさと学校給食月間」です。
給食を食べることを通して、私たちが住んでいる埼玉県を知ったり、愛着を深める取組です。
今日は、秩父のB級グルメの「みそポテト」、比企地域で栽培されている「のらぼう菜」を使った和え物が登場です。
調理の様子
蒸しあがったじゃがいも
衣をつけて、油で揚げたじゃがいも
揚げたじゃがいもにタレをかけ、混ぜる
つやつやのみそポテトの出来上がり☆
埼玉の味が、お皿に盛られました。
11/8の給食
今日の献立
かみかみカレーライス
牛乳
ツナと野菜のさっぱりサラダ
今日は、11月8日の「118(いいは)」のごろ合わせから、「いい歯の日」といわれています。
たまねぎ、じゃがいも、たまねぎといった、いつものカレーで使われている野菜のほかに、かみごたえのあるごぼう、れんこん、大豆が入っています。よくかむことは、歯を丈夫にしたり、あごがしっかりとしたり、口の中の健康に関わっています。
学校でも半年に一度歯科検診があります。子どもの歯のうちから、口の中の健康に気をつけることが、自分の歯を保つためにも必要です。
11/7の給食
今日の献立
フラワーロールパン
牛乳
とりのレモン揚げ
海草サラダ
手作り肉団子と白菜のスープ
気温が下がってくると、生の肉を使った手作りのメニューが登場してきます。
今日は、肉団子を手作りし、スープに入っています。
しょうがが効いた小さめの肉団子は、一つ一つ調理員さんたちが1人に3個くらい配れるように、4kgの肉を約1300個に分けて、鍋に入れてくれました。
手作り肉団子のだしがしみだしていて、スープも野菜もおいしくいただくことができます。
11/6の給食
今日の献立
まいたけごはん
牛乳
八ツ頭コロッケ
ビーフンソテー
柿
調理の様子
柿は、3回流水で洗います
4等分にする人、皮をむく人に分担しています
今日の柿は、たねなしの平柿でした。歯ごたえがあり、噛むたびに甘い果汁を感じられる季節の味です。
11/2の給食
今日の献立
味噌ラーメン
牛乳
大根サラダ
おにまん
今日は、角切りのさつまいもを使った蒸しパンのおにまんです。
もくもくした蒸しパンの生地に、かくかくしたさつまいもが、鬼の頭にみえることから、名前がついたと言われています。
調理の様子
カップに生地を流します
さつまいもをトッピングして蒸します
ほんのりとした甘さとさつまいものほくほく感がたまらないおにまんの出来上がりです。