ブログ

令和5年度 朝日小の一日

日光へ行ってきます!

6年生は今日から1泊2日の修学旅行です。

7:00という早い時間の集合でしたが、みんな遅れず、元気に集合することができました。

校長先生からは、安全に過ごすこと、朝日小の代表として行くことを意識しながら楽しい修学旅行にしようというお話がありました。

立派な態度で出発式を終え、時間通りにバスに乗り、日光へ出発をしました。

保護者の皆様、朝早くからお見送りありがとうございました。

爽やかな秋晴れのもと日光へ行ってきますバス

 

学年朝会

学年朝会を行いました。

各学年、2学期の行事や生活について先生方からお話がありました。

2年生は来週行われる生活科校外学習に向けて、3・4年生は基本的な生活習慣について(特にあいさつや返事)、5年生は林間学校に向けてのお話がありました。

1年生は、仲良く過ごすための練習として校庭でエビカニクス増やし鬼をしました。2学期に入ってから暑い日が続いていたので中々、外で遊べていませんでした。子供たちは、久しぶりの外遊びに笑顔いっぱいで身体を動かしていました。

6年生は、明日からの修学旅行に向けてお話がありました。整然と並んで先生のお話を聞いている姿は立派でした。

あさひっ子まつり代表委員会

あさひっ子まつりの代表委員会を昼休みに行いました。

今日は、テーマ決めの内容やまつり本番までの日程の確認をしました。

次の代表委員会までにやることを確認しました。

今年はどのようなお店が出店されるのか楽しみですね(^^♪

水遊び

1年生が生活科の学習で水遊びを行いました。

ご家庭で用意していただいた、それぞれの容器に水を入れ的に当てていました。

各班、順番に行っていましたが、誰がひもを持つかや水の量をどれくらいにするのかと言った相談をしていました。

的を動かすグループもあり様々な工夫が見られました。

暑い日ですが、涼しげで楽しい時間になりました音楽

発育測定

今日と明日で発育測定を行います。

今日は1~3年生の朝日っ子の成長を計測しました。

測定前に養護教諭から生活についてのお話がありました。

食事、睡眠、運動の大切さをスライドショーを使いながら教えてくれました。

睡眠時間は9~11時間が理想です。

レム睡眠とノンレム睡眠をしっかりと繰り返すことで昼間の出来事や学習した内容を整理し、記憶として脳に定着させるようです。

明日は4~6年生とかがやきさんの発育測定があります。

1学期よりどれくらい成長しているか楽しみですね。

ご家庭でも夕食時にお子さんへ聞いてみてください。

リニューアル

2学期が始まり体育館前にある掲示板の掲示がリニューアルしました。

今回は、図書分類法の日本十進分類法をとても分かりやすく作成してくれました。

図書室で使っている身近だけど、よく分からない表記なので朝日っ子達は興味津々です。

大人も興味津々ですキラキラ

掲示ボランティアの皆様、素敵な掲示をありがとうございます。

親子クリーン活動

1時間目に親子クリーン活動を行いました。

夏休みに伸びた校内の草を朝日っ子と保護者、地域の方々で刈り取りました。

どの学年の朝日っ子も一生懸命草むしりに取り組んでいました。

朝日っ子達が普段使用しない北側は、草が伸び放題でしたが高学年が一生懸命行ってくれました。

保護者・地域の皆様、朝早くから本校のクリーン活動へのご参加ありがとうございました。

本日の活動で60袋も草が集まりました。

2学期スタート!

本日から2学期が始まりました。

各教室では、先生方が黒板に書いた2学期に向けてのメッセージが朝日っ子達を迎えてくれました。

健康観察を終え、始業式を行いました。

今日は、夏休み明けで暑さも厳しいことからオンラインで始業式を行いました。

校長講話では「ピンクシャツ・デー」と「いじめ」についてお話がありました。

〇ピンクシャツ・デーについて

・2007年にカナダの二人の学生から始まった「いじめ反対」「いじめストップ」を呼びかけるもの

・いじめられている人の気持ちを思い、「ひとりぼっちじゃないよ」「いじめストップ」という思いを言葉や行動で表すことの大切さ

〇「いじめ」について

・暴力、悪口、無視、体や心に苦痛を与えることは「いじめ」です

・相手が嫌な思いや悲しい思いをするとは思わなかったけど、結果として嫌な思いや悲しい思いをさせてしまうこともあります そういう時は、自分の気持ちと「ごめんね」という言葉をきちんと伝えることが大事

・相手の気持ちになって考え行動すること、誰に対しても思いやりの気持ちをもって過ごすことが大切

児童代表の言葉では、児童会の6年生が2学期に向けての作文を発表しました。

「苦手な短文づくりを頑張りたい」「体育大会に向けて6年生全員で頑張りたい」「市内音楽会に向けて個人練習に取り組みたい」3つの目標を達成して、最高の2学期にしていきたい。

朝日っ子の皆さんも代表児童のように自分なりの目標をもって最高の2学期にしていきましょう!

最後に8・9月に生活目標について担当教員からお話がありました。

8・9月の生活目標は「相手を見て話したり、聞いたりしよう」です。

暑い日が続きますが、徐々に自分のペースに戻して行事の多い2学期を最高の学期にしていきましょう!

ジャンボスイカコンテスト

べにばなふるさと館にてジャンボスイカコンテストが行われました。

5月から、かがやき学級の児童を中心に育てたジャンボスイカで本校も参加しました。

たくさんの来賓の方々のお話とともにコンテストが進んでいきました。

朝日小はジャンボスイカ愛好会会長賞を受賞しました。

とても大きくできたジャンボスイカに来賓の方々からも驚きの声が上がっていました。

成長した姿を楽しみにしています

70日間の1学期が本日終了しました。

終業式後に通知表を配付しました。

低学年では、通知表の見方の説明がありました。

1年生では、見せない、教えない、言い合わない等の約束を伝えていました。

1学期の成績はどうだったでしょうか?

良かったところ、課題となるところをご家庭で確認し、2学期に生かしてください。

明日からの35日間の夏休み、大きな事故やケガ無く安全に過ごし、楽しい思い出と最高の経験をしてきてください。

先生方は、朝日っ子の一回り成長した姿を楽しみに待っていますキラキラ

 地域並びに保護者の皆様、1学期お世話になりました。

朝日っ子は、日々心身ともに成長しており4月よりもできることがたくさん増えてきました。

これからも子ども達の明るく楽しい学校生活を支えていきたいと思いますので、2学期もご理解・ご協力の程お願いいたします。