ブログ

2025年5月の記事一覧

5年生調理実習

5年生が「ゆでる」調理を実習しました。

安全に気をつけて、調理作業を進めるように、先生の説明を聞いて、調理作業がスタートしました。

各班、協力しながら、手際よく「茹で時間の違う茹で卵」「青菜」「じゃがいも」を茹でていきました。

青菜は、ゆでると「かさ」が減ることや卵は、茹で時間が違うと黄身の固まり具合が違うなど、目で見て、食べて感じることができました。

自分で調理することの大変さや、おいしさを感じられました。

クラブ活動

令和7年度最初のクラブ活動を行いました。

 朝日小学校には、バドミントン、カード・ボードゲーム、卓球、バスケ・バレー、科学、球技、アート創作、音楽のクラブがあります。

今日は、初回だったので各クラブでクラブ長、副クラブ長、書記の役割を決めました。

早速、活動を始めていたクラブもあり、子ども達の笑顔が見られました。

朝の運動

木曜日の朝は、朝の運動があります。

今日の朝の運動からマラソンの時間になりました。

初めて行う1年生は、先生の後について並んだ状態で走りました。

今年度、最初のマラソンだったからか走り出した直後は、おしゃべりの様子がみられましたが、時間が経つにつれ、真剣に走っている姿を多く見ることができました。

週に1回の貴重な時間を大切にして体力向上に繋げていきます。