2022年3月の記事一覧

春、真っ盛り

今日の昼休みは、昨日に引き続き、なかよしタイム黄色ブロックの「お礼の会」がありました。

校地内を見渡すと、春を感じる植物がいっぱいです。

花壇に植えてあるパンジーやノースポール、芝桜はもちろんのこと、菜の花、うめの花も咲いています。また美化活動で保護者の皆様に切っていただいた紫陽花は新芽が出てきました。

春、真っ盛りです。あさひっ子同様、植物も元気です。

なかよしタイム「お礼の会」赤ブロック

本日、延期していたなかよしタイム、今年度最終回を実施しました。

本来でしたら、1~6年生まで共に活動した後、お礼の会を実施する予定でしたが、現在の感染状況を受け、お礼の会のみを赤ブロックが実施しました。

朝日小の後を継ぐ5年生の進行で、縦割り班ごとに行いました。

6年生への感謝の思いを伝えることで、5年生以下は進級することを自覚でき、感謝の言葉を受け、6年生は、自己有用感が高まったと思います。

6年生の皆さん、お疲れさまでした。明日3/17(木)には黄色ブロックが行う予定です。

 

 

 

 

 

 

 

学年朝会

今朝の業前活動は、今年度最後の学年朝会を行いました。

進学・進級に向けた意欲づけを担当から話し、その内容を受け、あさひっ子にどのようにすることがいいのかを考えさせました。

今の学年は残りわずかです。進学・進級に向け、心の準備をみんなでしています。 

 

 

 

 

 

 

 

卒業おめでとう

掲示ボランティアさんが、正門近くの掲示板の一部を変更してくださいました。

「卒業おめでとう」6年生に向けた一言ですが、この言葉から、それぞれの学年の子たちも何か感じることがあることと思います。

例えば5年生は「自分たちが最高学年になるんだ・・・」などと感じたりするでしょう。

掲示ボランティアの皆様、ありがとうございました。きっと心が動き、感性に触れることでしょう。

さくらのつぼみが大きくなっています。

正門近くのさくらの木の様子です。

最近の暖かさで一気につぼみが大きくなりました。

6年生の門出をお祝いしているかのようです。

お近くをお通りの際には、つぼみの変化から、春を感じていただきたいです。

通学班会議・一斉下校

本日の5時間目から下校時にかけ、通学班会議・一斉下校を実施しました。

今日から新しい通学班長さんにバトンタッチします。

通学班会議では、新しい班員や集合場所・時刻などを確認しました。

一斉下校では、新班長さんを先頭に初めて並んで歩きました。

また、若宮1丁目の一部通学路の変更に伴い、地域の皆様にも見守り等で大変お世話になっております。

登下校においても、今年度のまとめと来年度に向けた準備が少しずつ行われています。

かがやくひとみ 笑顔いっぱい 朝日っ子

写真は、学校近くの手押し信号から学校方面に入ってきた場所から撮影しました。

令和3年度(今年度)の卒業生が、卒業記念品として寄贈してくれた横断幕になります。

「かがやくひとみ 笑顔いっぱい 朝日っ子」

朝日小のキャッチフレーズがオレンジ色の学校カラーをベースに、見事に印字されています。今の6年生にぴったりの言葉ですね。また新しい朝日小の「映えスポット」になりそうですね。

6年生、そして保護者の皆様、本当にありがとうございました。 

 

シルバー人材センター樹木剪定

今日は初夏を思わせるような気候になりました。

シルバー人材センターの方にご来校いただき、校地内の樹木の剪定を行っていただきました。

これから暖かくなり、少しでも樹木が伸びる前に剪定できたらと考えました。また卒業式・入学式と大きな行事が控えているので、学校でも少しずつおもてなしの準備を始めています。

学校全体がさっぱりしました。シルバー人材センターの皆様、ありがとうございました。

 

あの日から11年・・・

今日3月11日は、東日本大震災が発生した日です。11年が経ちました。

今の4年生と5年生が産まれた頃ですね。

学校では半旗を掲揚すると共に、本校HP「令和4年 今日の給食」に掲載してあるように、「東北応援給食」を実施しました。また給食中にHP本文中に記載されている内容等を放送で紹介し、さらに哀悼の意を表し、学校全体で黙祷を行いました。

今日をきっかけに、防災、そして復興について考えるよい機会になるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

不織布マスク・ハンドジェル配付

今日は、桶川市から配付された不織布マスクを一人一人に配りました。今回初めてハンドジェルも一緒に渡しました。

まだまだコロナウイルス感染症の不安な時期が続いています。今回配付されたものをうまく活用しながら、この時期を乗り越えてほしいです。