2022年11月の記事一覧

クリスマス仕様の掲示板

昇降口近くの掲示板の内容が新しくなりました。今回は、クリスマスです。赤い背景にどっしりと大きなツリーが映えています。子供たちも、大人も思わず足を止めて見入っています。掲示ボランティアの皆さん毎回力作をありがとうございます。

4年生 車いす体験

本日2校時に4年生が車いす体験をしました。桶川市社会福祉協議会の方の紹介で、ボランティアの方が何人かいらっしゃって、跳び箱の踏切版やカラーコーンを使った障害物の中を車いすで通り抜ける体験などを行いました。体験後、子供たちからは、「普段何気なく使っていた道や建物の段差も車いすを使うと通るのが大変だった。」という声が聞かれました。

12月の全校朝会

 12月の全校朝会がありました。今月もリモートで行いました。校長講話は、「素敵なヒーロー」のお話でした。「困っている人にやさしくしてあげられる、身近にいる素敵なヒーロー」のお話で、子供たちの大好きなヒーローが登場していました。今後たくさんの素敵なヒーローが朝日小に登場してくれることを期待しています。その後、12月の生活目標「感謝して食事をしよう」について、給食委員が事前に撮った動画を視聴しました。


 

あさひっ子祭りがありました

今日は、あさひっ子祭りがありました。
3年ぶりとなるこの行事は、運動会の赤組と黄組に分かれて、なかよし時間に一緒に遊んでいるなかよし学級(1~6年生のグループ)が一緒に活動します。上の学年の子たちは下の学年の子たちが楽しく過ごせたり、店の運営をやり易いようにしたりと思いやりを持って行動できていました。
皆「お店」の子たちのお話をしっかり聞いて活動できました。

読み聞かせ(4、5、6年)

今日は4、5、6年生の読み聞かせでした。
読み聞かせボランティアの方のお話が絶妙で、高学年の子供たちも引き込まれて夢中で聞き入っていました。
いつも素敵なお話をありがとうございます。

環境・美化活動

今朝、環境・美化活動がありました。全校児童、保護者有志、環境ボランティアの方々が参加して、除草、落ち葉掃き、低木の剪定を行いました。環境ボランティアの皆様には校舎裏の紫陽花の剪定をしていただきました。参加していただいた皆さんのおかげで学校が更にきれいになりました。ありがとうございました。また、環境美化委員とかがやき学級で中庭に花を植えました。可愛い花なので多くの方にご覧いただきたいです。

市長さんが挨拶運動のため来校されました

本日、市長さんが朝の挨拶運動のため、来校されました。計画委員の児童と一緒に朝の挨拶をしていただきました。登校してきた児童は、いつもと違う雰囲気に一瞬戸惑いましたが、市長さんとわかると、すぐに大きな声で、「おはようございます」と挨拶していました。終了後、市長さんからは計画委員に励ましのお言葉をいただきました。ありがとうございました。

読み聞かせ(1、2、3年)

今日の読書タイムは1、2、3年生の読み聞かせがありました。いつもながら、皆真剣に聞き入っています。
ボランティアの方の巧みな話術に引き込まれて、それぞれがお話の世界に入り込んでいました。
図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

長距離走大会

 今日の午前中長距離走大会がありました。
高学年、低学年、中学年の順番で行いました。
 朝日小は1年生から6年生まで同じ距離を走り、毎年の伸びを各自考えることができます。
つまり、朝日小の長距離走大会は他人との戦いであると同時に自分との戦いでもあります。
さて、今年の結果はどうだったでしょうか。
 本日はたくさんのPTAの役員の皆様に見守りや交通整理、参観されている方の誘導等をしていただき、大変スムーズに運営することができました。ありがとうございました。
 また、近隣の皆様には、子供たちの走路として道路を優先的に使わせていただき、感謝申し上げます。

なかよしタイム

昨日、今日と昼休みになかよしタイムがありました。
なかよしタイムは、各学年1クラスずつ、1年生から6年生のクラスが一緒に遊びます。
2日間ともに、元気で楽しい声が校庭に響きました。

階段踊り場の掲示が新しくなりました

南校舎西側の、1階から2階へ上がる階段の踊り場の掲示が新しくなりました。
学校教育目標を楽しい掲示物にしていただきました。
思わず、足を止めて見入ってしまう子が大勢います。
掲示ボランティアさん、いつも素敵な作品をありがとうございます。

中学校社会体験チャレンジ事業

社会体験チャレンジ事業が始まり、中学生が朝日小に来ています。
掃除をしたり、配膳の手伝いをしたり、授業の用意を手伝ったりと、初日から大活躍でした。
1日目の感想を聞くと、「楽しかったです」という答えが返ってきました。
あと2日間、頑張ってください。

第48回桶川市小・中学校音楽会

3年ぶりに開催された「桶川市小・中学校音楽会」 第1部(小学校の部)に、6年1組の児童が朝日小代表として参加しました。「旅立ちの時~Asian Dream Song~」の合唱を披露してきました。これまでの練習の成果を発揮し、朝日っ子の美しい歌声が市民ホールいっぱいに響きわたりました。会場内では写真撮影ができませんでしたので、市民ホールの前で記念写真を撮りました。西口公園のケヤキがきれいでした。

かがやき学級交流会

今日は、かがやき学級の子供たちが桶川中学校へ行って交流会に参加しました。
まず、桶川中学校の生徒のハンドベル演奏「ひまわりの約束」を聞きました。その後、一緒に「だるまさんがころんだ」や「ドロケイ」をして遊びました。最後に学校見学をさせてもらい帰ってきました。短い時間でしたがとても楽しかったです。

赤い羽根募金

計画委員会が中心となって、11月7日、8日に赤い羽根募金の活動を行いました。たくさんの児童が募金の協力をしてくれました。今回の募金で3,849円が集まりました。集まった募金は、埼玉県共同募金会に送らせていただきます。ご協力ありがとうございました。

11月の全校朝会

 本日、全校朝会がありました。
 校長講話では、2つお話がありました。
 1つ目は朝日小学校の校章のお話でした。
校章が、「かたばみ」「輝く朝日の光」「桶川」を表していることから朝日小学校の一員としての誇りをもって生活しようということでした。
 2つ目は笑顔でお互いを大切にしようというお話でした。
困っている人を見かけたら声をかけ、笑顔いっぱいの朝日小にしようということでした。
 その後、11月の生活目標「本をたくさん読もう」についてのお話がありました。
 オンラインでの朝会でしたが、全員が静かに、頷きながら聞いていました。

学校公開日(学校運営協議会・薬物乱用防止教室)がありました

今日は学校公開日でした。感染拡大防止のため、2校時と3校時に分けての公開となりました。
5、6年生は薬物乱用防止教室がありました。また、今日は学校運営協議会があり、委員の皆様に、授業の様子を見学していただきました。ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

4年生 社会・総合科見学

今日は4年生が校外学習に出かけました。
埼玉県立川の博物館、埼玉伝統工芸会館、川越市内の3か所へ行きました。
川の博物館では、荒川を中心とした埼玉の川や水と人々のくらしとの関わりについて学びました。
埼玉伝統工芸館では、「紙漉き体験」をとおして、ものづくりの楽しさを味わいました。
川越市内では、蔵造りの街並みの見学の後、菓子屋横丁で買物を楽しみました。
友達と仲良く過ごし、埼玉県の自然や歴史、伝統文化について体験を通して学ぶことのできた1日でした。


6年生 「職業についての学習」

本日、様々な職業の方がゲストティーチャーとして6年生に、それぞれの仕事についてお話をしてくださいました。臨床工学技士、アニメーションプロデューサー、ウェブサービスプロダクトマネージャー、造園業、幼稚園の先生・保育士、幼稚園の先生、カメラマン。それぞれの業種の方がプロの技や今までの努力についてお話しいただき、「働く」ことや自分の将来について考える良い機会となりました。本日6年生のために来ていただいた皆様、ありがとうございました。