令和4年 朝日小の一日

シルバー人材センター樹木剪定

今日は初夏を思わせるような気候になりました。

シルバー人材センターの方にご来校いただき、校地内の樹木の剪定を行っていただきました。

これから暖かくなり、少しでも樹木が伸びる前に剪定できたらと考えました。また卒業式・入学式と大きな行事が控えているので、学校でも少しずつおもてなしの準備を始めています。

学校全体がさっぱりしました。シルバー人材センターの皆様、ありがとうございました。

 

あの日から11年・・・

今日3月11日は、東日本大震災が発生した日です。11年が経ちました。

今の4年生と5年生が産まれた頃ですね。

学校では半旗を掲揚すると共に、本校HP「令和4年 今日の給食」に掲載してあるように、「東北応援給食」を実施しました。また給食中にHP本文中に記載されている内容等を放送で紹介し、さらに哀悼の意を表し、学校全体で黙祷を行いました。

今日をきっかけに、防災、そして復興について考えるよい機会になるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

不織布マスク・ハンドジェル配付

今日は、桶川市から配付された不織布マスクを一人一人に配りました。今回初めてハンドジェルも一緒に渡しました。

まだまだコロナウイルス感染症の不安な時期が続いています。今回配付されたものをうまく活用しながら、この時期を乗り越えてほしいです。

 

卒業式練習

今日から6年生の卒業式練習が始まりました。

最初は心構えと基本的動作について指導しました。

いよいよ6年生は、小学校生活のまとめの時期となってきました。 

 

表彰朝会

本日、業前の活動は、3学期の表彰朝会を行いました。

以下の展覧会等で活躍したあさひっ子の表彰を体育館で行いました。その様子は、リモートで教室に伝えられました。

・桶川市小中学校児童生徒美術展   

・埼玉県小中学校児童生徒美術展

・図書館を使った調べるコンクール  

・桶川市内書きぞめ展  

・しきなみ子供短歌コンクール

「呼名されたら、大きな声で返事をする」ことが、どの子も上手にできました。

教室にいる子たちも温かい拍手を送っていました。

全員で集まることができないため、リモートにより離れた場所から伝えることが、この一年間で定着しました。

 

親子クリーン活動(児童のみ)

本日実施予定であった「親子クリーン活動」は、あさひっ子だけで6時間目に行いました。

普段掃除ができない床の汚れ落としや流し洗い、窓ふきなど、1年間使った教室に愛着を感じながら、みんなが一生懸命に取り組んでいました。

学年学級委員さん、ありがとうございました。

今日は、親子クリーン活動を予定していましたが、残念ながら、保護者の皆様にお越しいただくことを中止としました。(多くの皆様に事前申し込みをしていただきましたことに、深く感謝申し上げます。)

ただし、学年学級委員さんは集まってくださり、3学期の学年会計の監査と理科室・家庭科室・昇降口の掃除を行っていただきました。

特に掃除では、子供たちの清掃時間に手が届きにくい、流しや窓をきれいにしていただきました。本当にありがとうございました。

通学班長会議

今日の20分休みに通学班長会議を行いました。

来週14日(月)の通学班会議・一斉下校に向け、新旧班長(主に4~6年生)が体育館に集まりました。

新名簿・新通学路図の作成、新1年生への「通学班のお知らせ」づくりなど、新旧班長が協力して行いました。

3月になり、学校では今年度のまとめと次年度に向けた準備を少しずつ進めています。

なわとび検定

2年生、体育の授業の様子です。

なわとび検定に取り組んでいます。

ゲストとして5年生も参加し、回数を数えたり、模範を見せたりしました。

今週になり、少しずつ春めいた日が増えてきました。

暖かな陽気の下、回数を数えるだけでなく、励ましの声かけをする温かい5年生の姿が多く見られました。

学校運営協議会

本日、第5回目(今年度最終)の学校運営協議会を行いました。

本校は、今年度から学校運営協議会があるコミュニティ・スクールになりました。

学校運営について、地域の代表の方より、多くのご示唆をいただきました。

今日は、「卒業を祝う会」の動画視聴を通じ、あさひっ子の頑張る様子を見ていただきました。

ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。