2024年11月の記事一覧
長距離走大会(中学年)
最後の時間は中学年です!
走りに力強さやスピード感の付いてきた4年生、自分の目標に向かって頑張る姿が素敵でした。
大会のオオトリを飾るのは、元気いっぱい3年生です!
毎日欠かさずに外遊びを行っている3年生。元気のよい走りを見せてくれました。
大会に出場したみんなの本気の姿を見ることができました。
みんなが本気だったからこそ、思い通りにならない結果になった子もいると思います。
体力は、1日や1週間で向上するものではありません。
長い期間、毎日コツコツと体力向上に向けた取り組みを行っていくことが体力向上への一番の近道です。
嬉しかった想い、悔しかった想いそれぞれの想いを忘れずに、これからの日々を過ごしていってみてください。
長距離走大会(低学年)
高学年の後は、低学年の出番でした。
人生2回目の長距離走大会の2年生!
1年生の熱い応援に背中を押され、最後まで諦めずに走っていました。
みんながみんな頑張ることのできた2年生でした。
初めての長距離走大会の1年生!
2年生がさっきのお返しに大きな声で応援していました。
苦しいけれど体力を振り絞って頑張っている姿を見ることができました。
今日の記録が、これから5年間でどれほど伸びるのか、ワクワクしますね
長距離走大会(高学年)
長距離走大会を行いました。
長距離走大会は、全学年が1000mを走り、1年ごとの記録の伸びを追っていく大会です。
8:35から高学年ブロックの大会が始まりました。
最後の大会となる6年生の力強い走りを見ることができました。
最後の大会、想いはそれぞれあったと思いますが、参加者全員が最後まで走りきれたことは立派な結果です。
苦しい時でも頑張る6年生の姿に5年生も感化されたことでしょう。
5年生の走りは、男女ともにスピード感あふれる見ていてすがすがしい気持ちになるレースになりました。
力を出し切れた子も悔しい思いをした子も1年後の長距離走大会を目指して頑張ってください!
書きぞめ
書写では、書きぞめの練習が始まりました。
各学年、それぞれの発達段階にあった難易度の課題文字を真剣かつ丁寧に書いています。
2か月という限られた時間の中で新年の清書提出に向け、自分の書と向き合ってください。
学校公開日
学校公開に合わせて第3回学校運営協議会を行いました。
学校運営協議会では、ICTの活用とあいさつについて話合いを行った後に学校公開の様子を参観しました。
また、今日は5年生の保健の授業で学校保健委員会も行いました。消防士の方々に来ていただき、救命救急について教えていただきました。
委員の皆様からは、あいさつをしてくれる児童が増えたことや4月よりも各学級がまとまってきている等、お褒めの言葉をいただきました。
また、本日は給食の時間も多くの保護者の方々に参観していただくことができました。多くの朝日っ子にとって刺激のある良い1日になったことだと思います。
保護者の皆様、本日はご来校ありがとうございました。
朝の運動
朝日小学校木曜日の朝はランタイムになっています。
来週の長距離走大会に向けてどの学年も気合の入ったランタイムになっていました。
行進も上手になり、各学年の成長が伺えました。
また、長距離走大会に向け各学年コースの確認も行っています。
今日は、朝の運動終了後、6年生がコースの確認を行っていました。
公園探検
2・3時間目に1年生が秋を探しに公園探検へ行きました。
朝日中央公園で松ぼっくりやどんぐり等の秋が分かるものを探しました。
少し季節外れのセミの抜け殻や花水木の赤い実、椿の実など松ぼっくりやどんぐり以外の様々な物を見つけていました。
寒い中でしたが、全力で秋を探すことができた時間になりました。
全校美化活動
美化活動を行いました。
異常気象の影響で落ち葉が無く、草むしりや少しの落ち葉集めになりましたが、あさひっ子達は一生懸命、美化活動に取り組んでいました。
寒い日になりましたが、早朝より来てくださった、保護者、地域の皆様、ありがとうございました。
2年生生活科校外学習
先週、2年生の生活科校外学習を行いました。
森林公園で手作りクラフト体験や公園内の秋探しを行いました。
天気にも恵まれ、みんなとても楽しそうに校外学習を満喫していました。
2年生の校外学習で今年度の校外学習は全てお終いです。
保護者の皆様、朝早くからのお弁当作りやお見送りありがとうございました。
おやじBBQ
今年最後の三連休最終日は、おやじの会のBBQがありました。
今回は、おやじの会BBQ史上最多人数の36人の参加がありました。
ひたすら肉を焼くおやじ達、ひたすら肉を食べる子ども達
食べ終わったら自然と異年齢での遊びが始まっていました。
10:30〜15:30まで一日中城山公園でしたが、あっという間の5時間で最後は子ども達同士、名残惜しそうに別れのあいさつをしていました。
おやじの会の皆様ありがとうございました