ブログ

2024年12月の記事一覧

12/12の給食

<今日の献立>

カレー南蛮うどん

牛乳

大豆のしゃりしゃりあげ

磯香あえ

 

磯香あえは、もやしとほうれん草のほかに「のり」が入っています。

のりの香りや味を感じられるので、磯香あえという名前がついています。

野菜が苦手な子にも人気のある和え物です。

気温がぐっと下がってきているので、体の調子を内側から整えてくれる野菜をしっかり食べたいですね。

12/11の給食

<今日の献立>

ご飯

厚揚げとぶた肉のみそ炒め

さわにわん

牛乳

12/10の給食

<今日の献立>

きなこ揚げパン

牛乳

野菜のスープ煮

ヨーグルト

 

きなこ揚げパンは、給食室で揚げて、きなこ・砂糖をまぶしています。

人手が必要な料理なので、組み合わせは具がたっぷりの野菜のスープ煮になっています。

12/9の給食

<今日の献立>

ツナピラフ

牛乳

ほうれん草オムレツ

肉野菜炒め

みかん

 

ほうれん草オムレツは、大きな釜(鍋)で蒸しました。

肉野菜炒めは、豚肉・にんじん・もやし・キャベツが釜からあふれそうなぐらいありましたが、炒めていくとかさがへっていきました。

12/6の給食

<今日の献立>

ごはん

牛乳

焼きさばのおろしぞえ

ひじきの炒め煮

飛鳥汁

 

飛鳥汁は、奈良県で食べられている料理です。

およそ1400年前に宮廷へ牛乳が献上されました。その牛乳をみそ汁に入れたことが始まりといわれています。

気温が下がってきたので、汁物は体が温まりますね。

12/5の給食

<今日の献立>

塩ラーメン

中華麺

手作りしゅうまい

もやしのサラダ

牛乳

 

 

12/3の給食

<今日の献立>

コッペパン

牛乳

フランクフルトのケチャップ和え

カラフルサラダ

ホワイトシチュー

 

コッペパンにフランクフルトやサラダをはさんで食べてもおいしいメニューの組み合わせです。

パンをちぎって、シチューにつけても、おいしく食べることができます。

自分がおいしいと感じる食べ方を考えながら食べることも、将来の食事を自分で整える練習になります。

12/2の給食

<今日の献立>

ごはん

手作りふりかけ

牛乳

ひじきとじゃがいもの煮物

みそ汁

 

12月になりました。2学期の給食も、残すところ15回となりました。

今月も、郷土料理や地域の食材など取り入れています。

味わって食べられるといいですね。

ひじきは、煮物で登場しますが、ひじきの煮物が残りがちです。

今日のように、子どもたちの「得意な食材のじゃがいも」と一緒に煮ものにすることで、食べやすさが変わるようです。

ひじき、ほくほくのじゃがいもやにんじん、油揚げが入った煮物です。